予約ページ はじめてのかたへ 求人情報
ながやま皮膚科公式LINE

赤ちゃん、こどもの皮膚病 アトピー性皮膚炎

キービジュアル
予約ページ はじめてのかたへ 求人情報
ながやま皮膚科公式LINE

アトピー性皮膚炎

イメージ

小児のアトピー性皮膚炎は、年齢によって皮脂の分泌量が異なるため、症状もやはり異なってきます。

生後2~3ヶ月から1歳頃までのアトピー性皮膚炎では、顔や頭、耳にジクジクとした湿疹が出てきます。肘や足首などの関節部分に湿疹が生じたり、「耳切れ」と言って耳のつけ根がただれて切れてしまったりすることがあります。


2~10歳頃は手足の関節の内側や首、腋の下などにカサカサと乾燥した湿疹が出ます。また、季節の影響としては、夏場は運動による汗などの刺激で痒くなり、冬場は空気の乾燥によって、かさつきや痒みが強くなります。

アトピー性皮膚炎の治療

アトピー性皮膚炎は皮膚のバリア機能が低下しており、外部からの刺激が加わりやすい状態になっています。

そのため、治療の第一は保湿剤をしっかりと塗っていただくようにします。

そうすることで、皮膚への刺激を減らすことができ、湿疹ができにくくなります。


湿疹ができている部分についてはステロイドの塗り薬を使います。

湿疹の程度によってステロイドの強さを調整して使用します。かゆみを抑えるために抗アレルギー薬の飲み薬を使用することもあります。


小学校高学年くらいの小児であれば アトピーによるかゆみ改善が期待できる光線療法(紫外線療法)治療もできます。皮膚の状態や年齢によっては治療できない場合もありますので医師にご相談ください。

小児のアトピー性皮膚炎の治療(紫外線療法)の詳しい説明はコチラから

アトピー性皮膚炎Q&A

Q
Q1.ステロイドの塗り薬は、副作用が心配ですが?
A

アトピー性皮膚炎の治療にあたり、ステロイドの塗り薬に抵抗感をお持ちの保護者の方が少なくありませんが、症状に応じて必要な量を必要な期間だけ使い、症状が軽くなったら薬を減らしたり、弱いものに変えたりするように適切に用いれば、何ら心配はいりません。そしてお肌の状態が良くなった後は、保湿剤でスキンケアを続けることが大切になります。

Q
ステロイドを塗ると皮膚が黒くなると聞いたことがありますが?
A

ステロイドを塗っても皮膚は黒くなりません。湿疹が自然に治った、あるいはステロイドを使って治ったとしても、皮膚はある程度色素沈着を起こすことがあります。これは、皮膚の治癒課程の通常の状態であって、ステロイドを塗ったから黒くなったわけではありません。炎症が長引けばその分色素沈着も強く出る場合があるため、ステロイドを使って早めに治療することが大切になります。

Q
ステロイドに変わる外用薬があると聞きますが?
A

タクロリムスという免疫抑制薬の塗り薬があります。現在のアトピー性皮膚炎の治療はステロイド外用薬が中心で、症状に応じた強さのものを適切な場所に使います。そして、最終的には保湿剤で皮膚が良い状態を保つようにしていく、という流れが基本です。しかし、顔や首など長期にステロイド外用薬を使いにくい場所には、このタクロリムスという外用薬を使います。